こちらはPerfectWorld-完美世界-のアルデバラン鯖で活動中の
『Gullfaxi』所属 Regulusのブログです(`・ω・)ノ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
れぐ
性別:
男性
趣味:
MMORPGや音ゲーが好きです
自己紹介:
三度の飯よりカレー好き(`・ω・)ノ
リンク
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(,,゚Д゚)∩ハイッ、カレーです。
前回の更新から約2ヶ月振りです\(^o^)/
流石に2ヵ月分の事なんて書ききれる訳が無いので
SSフォルダから適当にピックアップしてみようと思います(`・ω・)ノ
前回の更新から約2ヶ月振りです\(^o^)/
流石に2ヵ月分の事なんて書ききれる訳が無いので
SSフォルダから適当にピックアップしてみようと思います(`・ω・)ノ
まず最初の一枚(`・ω・)ノ

今更だけど、12/24にLv100になりましたヽ(゚∀゚)ノ
本当はこの辺も記事にしようと思ってたのですが、
年末年始は友人宅に入り浸りでしたので放置してました(ノ∀`)
(友人宅で麻雀をやってて新年早々親四暗刻をツモられました/(^o^)\)
ちなみに現在63.9%・・・
基本的に石クリしかやってないので、1日1%しか増えません(;゚Д゚)
クリップの経験値400kにしろよーヽ(`Д´)ノ
なんで石クエの経験値が99と一緒なんだよーヽ(`Д´)ノ

お次は3-3に行った時の一枚(`・ω・)ノ
いつも通りイボスの範囲スタンをカットして、
ふるぼっこモードになってる図なんですが隣に変な弓が2人居ます(;゚Д゚)
とても楽しそうでした まる

次は俺のサブ壁で2-3行った時のお話し(`・ω・)
フレキを倒し終わったところで、某精霊の反応がありませんでした(;゚Д゚)
スカイプ等で呼びかけて貰ってもダメだったので、
一度さったんにPT抜けて貰って封印→陣解除→PTキックという羽目に(ノ∀`)
サブの初おでんは片方の精霊が2PCという
非常にカオスな状態で迎えましたとさ。゜(゚´Д`゚)゜。
もちろん倒しましたよ(`・ω・)ノ

お次は魔99Dに行った時の一枚(`・ω・)ノ
この時は鋳具等出なかったけど、なんと狂・ヒーリングが出たのですヽ(゚∀゚)ノ
魔99Dと言えば、初めて出たスキル本が89Dでも出る狂・ビーストモード(妖精本)
だったので、かなり嬉しかったですヽ( ・∀・)ノ
この後早速覚えて検証してみたのですが、追加効果のMP+300回復が
ヒーリングと同じ様に効果が重なる事が判明。
それ以後ヒール対象の前衛からは「MPうめえ」と毎回言われる様になりましたw
でも消費400はまじでやばいです活力錠使ってヒールに専念しても
MPが足りませんでもとてもいいスキルです俺にもMPくださいあばばばば

お次は何気ないギルチャの一コマ
こういうベタなコントみたいなのが大好きです

クリスマスカードがキャラ育成にとても美味しいと知ってから
戦士を作って、40台くらいまでカードで一気に上げてみました
とりあえずクラスクエだけはやっておこうと言う事で
サブキャラ追尾でソロ39Dに((((((っ・ω・)っ
そしたら↑のSSの冥土の火ガントレットげっちゅ(`・ω・)ノ
ソロだったから(゚д゚)ウマーしかも丁度装備出来る戦士の鋳具で(゚д゚)ウマーでした
でも戦士はしばらく石クエ放置の予定なので貸し出し中(`・ω・)ノ

そしてこれはつい先日にあったcβ1周年記念の
ボスモンスター2008匹召喚の模様です(`・ω・)
始まる前はウォーデン10匹とかどうやって倒すんだよwwとか思ってましたが
実際始まってみると、どのボスもほとんど瞬殺状態でしたね(ノ∀`)
そして、一部のボスの名前が書き換えられてて面白かったですw
↑のSSはパサカウ→パサカオス

これはウォーデン→おでんwwwwww
まさかおでんが使われるとは思いませんでしたw

ボスの召喚も終わり、残りはGMだけになったのですが
まさか既存のボスの名前を変えただけとは思いませんでしたw
重くてGMボスの位置探し&死なないようにするのに必死で
SkitとヴァーミリオンのSSしか撮れてませんでした(ノ∀`)

それにしても、このヴァーミリオンの正体は
祖龍襲撃の最後に出てくる軍団総帥でした(((;゚Д゚)))
祖龍襲撃の時は圧倒的な強さで、一面死体の山だったのに
今回の総帥(ヴァーミリオン)は殆どのスキル攻撃が完封されてた様で
あまり被弾しないまま終わりました(`・ω・)ノ
ふぅ、とりあえず溜めてた分はこんな感じかなw
基本的にネタがある程度溜まったら更新ってスタンスなんですが
今回みたい溜めといて放置すると期間の空き方が半端じゃないね(((;゚Д゚)))
最近99の黄昏黄金が安いですマイテ腕と法衣上or靴辺り作りたいです
Coinありません黄昏の杖欲しいですでも出ません
値段の変動が酷すぎて王者の溜息が売れません誰か買ってください
今更だけど、12/24にLv100になりましたヽ(゚∀゚)ノ
本当はこの辺も記事にしようと思ってたのですが、
年末年始は友人宅に入り浸りでしたので放置してました(ノ∀`)
(友人宅で麻雀をやってて新年早々親四暗刻をツモられました/(^o^)\)
ちなみに現在63.9%・・・
基本的に石クリしかやってないので、1日1%しか増えません(;゚Д゚)
クリップの経験値400kにしろよーヽ(`Д´)ノ
なんで石クエの経験値が99と一緒なんだよーヽ(`Д´)ノ
お次は3-3に行った時の一枚(`・ω・)ノ
いつも通りイボスの範囲スタンをカットして、
ふるぼっこモードになってる図なんですが隣に変な弓が2人居ます(;゚Д゚)
とても楽しそうでした まる
次は俺のサブ壁で2-3行った時のお話し(`・ω・)
フレキを倒し終わったところで、某精霊の反応がありませんでした(;゚Д゚)
スカイプ等で呼びかけて貰ってもダメだったので、
一度さったんにPT抜けて貰って封印→陣解除→PTキックという羽目に(ノ∀`)
サブの初おでんは片方の精霊が2PCという
非常にカオスな状態で迎えましたとさ。゜(゚´Д`゚)゜。
もちろん倒しましたよ(`・ω・)ノ
お次は魔99Dに行った時の一枚(`・ω・)ノ
この時は鋳具等出なかったけど、なんと狂・ヒーリングが出たのですヽ(゚∀゚)ノ
魔99Dと言えば、初めて出たスキル本が89Dでも出る狂・ビーストモード(妖精本)
だったので、かなり嬉しかったですヽ( ・∀・)ノ
この後早速覚えて検証してみたのですが、追加効果のMP+300回復が
ヒーリングと同じ様に効果が重なる事が判明。
それ以後ヒール対象の前衛からは「MPうめえ」と毎回言われる様になりましたw
でも消費400はまじでやばいです活力錠使ってヒールに専念しても
MPが足りませんでもとてもいいスキルです俺にもMPくださいあばばばば
お次は何気ないギルチャの一コマ
こういうベタなコントみたいなのが大好きです
クリスマスカードがキャラ育成にとても美味しいと知ってから
戦士を作って、40台くらいまでカードで一気に上げてみました
とりあえずクラスクエだけはやっておこうと言う事で
サブキャラ追尾でソロ39Dに((((((っ・ω・)っ
そしたら↑のSSの冥土の火ガントレットげっちゅ(`・ω・)ノ
ソロだったから(゚д゚)ウマーしかも丁度装備出来る戦士の鋳具で(゚д゚)ウマーでした
でも戦士はしばらく石クエ放置の予定なので貸し出し中(`・ω・)ノ
そしてこれはつい先日にあったcβ1周年記念の
ボスモンスター2008匹召喚の模様です(`・ω・)
始まる前はウォーデン10匹とかどうやって倒すんだよwwとか思ってましたが
実際始まってみると、どのボスもほとんど瞬殺状態でしたね(ノ∀`)
そして、一部のボスの名前が書き換えられてて面白かったですw
↑のSSはパサカウ→パサカオス
これはウォーデン→おでんwwwwww
まさかおでんが使われるとは思いませんでしたw
ボスの召喚も終わり、残りはGMだけになったのですが
まさか既存のボスの名前を変えただけとは思いませんでしたw
重くてGMボスの位置探し&死なないようにするのに必死で
SkitとヴァーミリオンのSSしか撮れてませんでした(ノ∀`)
それにしても、このヴァーミリオンの正体は
祖龍襲撃の最後に出てくる軍団総帥でした(((;゚Д゚)))
祖龍襲撃の時は圧倒的な強さで、一面死体の山だったのに
今回の総帥(ヴァーミリオン)は殆どのスキル攻撃が完封されてた様で
あまり被弾しないまま終わりました(`・ω・)ノ
ふぅ、とりあえず溜めてた分はこんな感じかなw
基本的にネタがある程度溜まったら更新ってスタンスなんですが
今回みたい溜めといて放置すると期間の空き方が半端じゃないね(((;゚Д゚)))
最近99の黄昏黄金が安いですマイテ腕と法衣上or靴辺り作りたいです
Coinありません黄昏の杖欲しいですでも出ません
値段の変動が酷すぎて王者の溜息が売れません誰か買ってください
PR
この記事にコメントする